【どこで買うべき?】ゲーミングPCの価格をランキング形式で比較!詳細はこちら!

XDefiant(エックスディファイアント)の魅力を解説!おすすめゲーミングPC&推奨スペックも紹介

本ページはプロモーションが含まれています。
  • URLをコピーしました!

アイキャッチ画像引用元:エックスディファイアント公式サイト

どうも、しーです!

今回の記事では、大人気ゲーム『コールオブデューティー』の元プロデューサーが手掛ける、UBISOFT期待のFPS作品『XDefiant(エックスディファイアント)』の魅力について解説します!

こちらのゲームは、UBISOFTの人気ゲーム「ウォッチドッグスシリーズ」、「スプリンターセルシリーズ」などの勢力が集結したオールスター作品です!

PCでプレイしたい方向けにおすすめゲーミングPCもご紹介。

ぜひ最後までご覧ください!

基本無料ながらバトロワでも爆破ゲーでもない、CoDのようなカジュアルFPSです!

おすすめゲーミングPC一覧まで飛ばしたい方はこちら

目次

はじめに

引用元:エックスディファイアント公式サイト

XDefiant(エックスディファイアント)の概要

配信日:2024年5月21日

開発・運営元:UBISOFT

ジャンル:ファーストパーソンシューティング

対応機種:PS5,XBOX SeriesX/S,PC

PC版XDefiant(エックスディファイアント)の必要、推奨スペック

必要推奨
OSWindows 10, Windows 11 (64-bit versions)Windows 10, Windows 11 (64-bit versions)
CPUAMD Ryzen5 1400 @ 3.2GHz, Intel i7-4790K @ 4.0GHz, またはそれ以上AMD Ryzen5 1600 @ 3.2GHz, Intel i7-4790K @ 4.0GHz, またはそれ以上
メモリ8 GB (デュアルチャネルで動作)16 GB (デュアルチャネルで動作)
GPUAMD Radeon RX 560 (4 GB), NVIDIA GeForce GTX 1050Ti (4 GB), またはそれ以上AMD Radeon RX 580 (8 GB), NVIDIA GeForce GTX 1060 (6 GB), またはそれ以上
DirectXDirectX 11or12DirectX 12
ストレージ65 GB65 GB
UBISOFT公式サイトより引用

XDefiant(エックスディファイアント)とは

『XDefiant』は、UBISOFTの人気作がクロスオーバーして戦う新作FPSゲームです。

12人のプレイヤーが2つのチームに分かれ、ゲーム参加者はユービーアイソフトの有名なシリーズに基づく5つの勢力からキャラクターを選択し、対戦します。

各キャラクターは独自のスキルを持ち、プレイヤーはそのスキルと自分の好みに合わせてカスタマイズ可能な武器を選択し、さまざまなゲームモードで対戦していくゲームです。

CoDの元プロデューサーが手掛けているのもあって、CoDに近いスピーディーなFPSゲームとなっています。

レインボーシックスシージをプレイしたことがある方なら分かるかと思いますが、UBISOFTのゲームはサーバーがとにかく弱いため、そこが懸念点ではあります…

XDefiant(エックスディファイアント)の魅力

引用元:Ubisoft Japan

CoDシリーズに近いスピーディーな戦闘

『XDefiant』では、キルタイム(敵を撃つから倒すまでの時間)が速く、リスポーンまでの待ち時間が短いのが特徴です。

このゲームの戦闘スピードは、まさに『CoD』にインスパイアされたものといえ、全体的なゲームの進行がスピーディーで、そのプレイはカジュアルで楽しいものとなっています。

ルールにもよりますが、数秒でリスポーンが可能なうえ、時間が経過するとHPが自然回復するため、FPSに不慣れなプレイヤーでも気軽に楽しむことができ、これらの要素がこのゲームの魅力といえるでしょう。

また、単に敵を撃つだけでなく、「アビリティ」や「ウルトラ」と呼ばれる特殊技も駆使します。

例えば、火炎放射で前方の敵を一瞬で消し去る、HPを自動的に回復する、エネルギーシールドを展開して仲間を保護するなど、それぞれの能力は多彩です。

チームメイトと一緒にこれらの能力を利用することで、一瞬で戦局を有利に転じることができ、このような特殊能力を活用したチーム戦の駆け引きは、このゲームの見どころの一つとなっています。

操作感などは完全にCoDなため、APEXやVALORANTに慣れている方は、スピード感に少し疲れるかもしれません…

XDefiantのオープンテストプレイ動画【実況者ジャンヌさん】

引用元:実況者ジャンヌ

短時間でカジュアルに遊べる4つのゲームモード

本作では次の4つのゲームモードが用意されており、どのモードも約10分程度で試合が完結する設計となっています。

エスコートやゾーンコントロールでは攻守の交代が無いため、どのモードでもテンポを保ちながら楽しむことができます。

バトロワや爆破ゲーだと1試合がどうしても長くなりますが、エックスディファイアントは、CoDシリーズと同じように短時間で楽しむことができます!

エスコート

このモードでは、攻撃側のチームがペイロード(荷物)を目的地点まで護衛し、防衛側はそのペイロードの輸送を妨げることが目標です。

ペイロードは攻撃側のチームメイトが近くにいるときに進行し、逆に防衛側のチームメイトが近くにいると後退します。

制限時間内にペイロードが目的地点に到達した場合、攻撃側の勝利となり、到達しない場合は防衛側の勝利となります。

ゾーンコントロール

ゾーンコントロールでは、攻撃側のチームは5つのキャプチャーゾーン(占領エリア)の制圧を目指し、防衛側はこれを阻止します。

一度制圧されたキャプチャーゾーンは取り戻すことができないため、防衛側は未占領のエリアを必死で守らなければなりません。

制限時間内にすべてのキャプチャーゾーンを占領すれば攻撃側の勝利となり、それができなければ防衛側の勝利となります。

ドミネーション

ドミネーションでは、3つのキャプチャーゾーン(占領エリア)を争い、制限時間内により多くのポイント獲得を狙うゲームモードです。

ポイントはキャプチャーゾーンを制圧することで徐々に獲得可能で、占領地点が多いほど得られるポイントも増えます。

ゾーンコントロールとは違い、ドミネーションのキャプチャーゾーンは何度でも奪い返すことができ、制限時間が残っていても先に750ポイントに到達したチームが勝利となるため、いかに攻めるかが重要です。

一番人気のゲームモードでもあります!

オキュパイ

オキュパイでは、ランダムに出現する単一のキャプチャーゾーン(占領エリア)を争い、制限時間内により多くのポイントを獲得したチームが勝利します。

ドミネーションと同様に、キャプチャーゾーンを制圧すると徐々にポイントを獲得でき、相手チームに制圧されたゾーンはいつでも奪い返すことが可能です。

しかし、ドミネーションとは違い、オキュパイでは制限時間が残っていても、先に250ポイントに到達したチームが勝利となるため、戦略的な占領地の選択やタイミングが一層重要となります。

個人的には、オープンテストで一番面白かったゲームモードです!

UBISOFT作品に関連する5つの勢力が登場

プレイヤーは以下の5つの勢力から好みに合わせて選択し、マッチに参加します。

これらはすべてUBISOFTのゲーム作品に登場した組織です。

  • クリーナーズ(『ディビジョン』)
  • ファントムズ(『ゴーストリコン ファントムズ』)
  • リベルタード(『ファークライ6』)
  • エシュロン(『スプリンターセル』)
  • デッドセック(『ウォッチドッグス2』)

これらの勢力は、それぞれ特定の能力に優れているという特徴があります。

火器の扱いが得意な勢力、回復に長けている勢力など、各勢力は兵科のような概念で選択可能で、同じパーティー内で複数のプレイヤーが同じ勢力を選ぶことも可能です。

好きなゲーム作品の勢力を選ぶだけでも楽しいです!

勢力によって異なる3つの能力

各勢力には、「ウルトラ」、「アビリティ」、そして「パッシブ特性」と名付けられた3つの特性が存在します。

ウルトラは、敵を倒したりアビリティを使用すると、画面下部のパーセンテージが増加し、最大に達することで使用可能です。

派手で強力な効果を持つウルトラは、状況を一転させるために使用する必殺技といえます。

アビリティは、クールダウンを必要とする特別な攻撃で、各勢力では、2つのアビリティが用意されており、戦闘中に使用できるのはそのうちの1つだけです。

出撃時やリスポーン時に切り替え可能なので、戦況に合わせて選択するのが重要といえます。

パッシブ特性は、常に特別な効果が発揮される能力で、ウルトラのように溜めることも、アビリティのように積極的に発動させる必要ありません。

これらの共通要素を確認したところで、それぞれの勢力の特性について詳しく見ていきましょう。

CoDシリーズとの最大の違いともいえるシステムです!

クリーナーズ

クリーナーズは、火炎放射器や焼夷瓶など、火炎を扱う能力を持つ勢力で、全ての能力が攻撃に特化しており、チームの先頭を走る攻撃型の存在といえます。

最大の特徴は、パッシブ特性である「焼夷弾」です。

放たれた弾丸が焼夷弾に変わり、命中した時に火炎ダメージを引き起こしますが、武器の射程が強制的に短くなるという欠点があります。

したがって、使用する武器との相性や敵との距離を常に考慮する必要があり、このような要素から、FPSの経験者に向けた勢力であるといえるでしょう。

個人的にはもっとも使いやすい勢力です!

ファントムズ

ファントムズは、敵の射撃やグレネードを防ぐ磁気バリケードや、自分自身への攻撃を防ぐブリッツシールドなど、高い防御能力を持つ勢力です。

特に便利なのが磁気バリケードで、これは前方に設置できるバリアであり、自分たちの攻撃は通過しつつ敵の攻撃を防ぎます。

さらに、パッシブ特性により他の勢力よりもHPが高いため、撃ち合いの状況でも強みとなり、これらの特性から、ファントムズは、打ち合いが苦手な初心者におすすめの勢力です。

ファントムズが近くに居る時の安心感はすごいです…

リベルタード

リベルタードは、最大HPの増強やHPの回復など、自身とチームメイトの体力を回復させる役割を担うヒーラー役の勢力で、パッシブ特性は持っていませんが、戦闘で必須となる回復能力を持つため、撃ち合いが苦手な方でも活躍できるのが特徴です。

そのアビリティの一つ、バイオヴィーダブーストは最大HPを一時的に増加させることができ、積極的な戦闘も可能とするため、ファントムズと同様、生存率を高められる勢力であり、初心者にもおすすめといえます。

初心者だけでなく、野良がメインの方にもおすすめの勢力です!

エシュロン

エシュロンは、自身を隠すデジタルギリースーツや敵の位置を明らかにするソナーといった、隠密行動と敵の索敵に特化した能力を持つ勢力で、敵のミニマップに自分のキャラクターが表示されなくなるパッシブ特性を持っており、これによって敵から気づかれることなく攻撃を仕掛けることが可能です。

しかし、移動や照準を合わせることでデジタルギリースーツの効果が弱まる、ソナーの索敵範囲が狭いなど、他の勢力に比べて各能力の特性と弱点を理解していなければ、その能力を十分に活用することが難しい可能性もあるため、使い手を選ぶ勢力といえます。

とはいえ、芋が使ったらめちゃくちゃ面倒くさい勢力です…

デッドセック

デッドセックは、デバイスを駆使することで、相手をスタンさせたり、アビリティをハッキングして奪ったりすることが出来る勢力です。

ウルトラを使用することで、有効範囲のアビリティやウルトラを封じることが出来るため、パーティープレイにおいては、かなりの力を発揮します。

ただし、5つの勢力のなかでは、アビリティやウルトラを使用するタイミングが難しいため、上級者向けの勢力といえます。

難しいウルトラとアビリティですが、使いこなせれば勝率がかなり上がる勢力です!

自分のスタイルに合わせて武器カスタマイズを調整可能

本作の主な攻撃手段は、アサルト、SMG、ショットガン、LMG、マークスマン、スナイパーの6つの主要武器であり、さらにはハンドガンなどのサブ武器やグレネードなどの投擲武器があります。

これらの武器は、自由に自分のロードアウトに登録することができます。武器の豊富さも魅力的ですが、それ以上に驚くべきは、アタッチメントを使ったカスタマイズ要素です。

メインウェポンの場合、マズル、バレル、フロントレール、サイト、マガジン、リアグリップ、ストックにアタッチメントを装着することができ、各部分には性能が細かく異なる数種類のアタッチメントが用意されています。

装着したアタッチメントによって、武器全体のステータスがすぐに変化しますが、メインウェポンに装着できるアタッチメントは5ヵ所までなので、どの部分を優先するかによって、プレイスタイルは大きく変わるでしょう。

CoDの武器カスタマイズと似ているので、CoDプレイヤーはすぐに慣れるかと思います!

XDefiant(エックスディファイアント)におすすめのゲーミングPC25選

ゲーミングPCの選び方とおすすめモデル
マウスコンピューター公式サイトより引用

ここからは、各メーカーのモデルの中から、144FPS向けのゲーミングPC、240FPS向けのゲーミングPCを紹介します。

XDefiantが快適に出来るゲーミングPCは、APEXやVALORANTにおいても快適にプレイ可能です!

25選だと迷ってしまう方向けのおすすめモデル9選

スクロールできます
製品名価格(税込)CPUGPUメモリストレージ電源保証期間
NEXTGEAR JG-A7G6T
169,800円AMD Ryzen 7 5700XRTX 4060 Ti16GB1TB SSD(NVMe)750W【80PLUS® BRONZE】3年間
MDL_RH4070S212,800円AMD Ryzen 7 5700XRTX 4070 SUPER16GB500GB SSD750W【80PLUS® BRONZE】1年間
超おすすめ!NEXTGEAR JG-A7G7S229,800円AMD Ryzen 7 5700XRTX 4070 SUPER16GB1TB M.2 NVMe SSD750W【80PLUS® BRONZE】3年間
GALLERIA RM7C-R47249,980円Intel Core i7-14700FRTX 407016GB500GB M.2 NVMe SSD650W【80PLUS® BRONZE】1年間
迷ったらこれ!NEXTGEAR JG-A7G7S269,800円AMD Ryzen 7 7800X3DRTX 4070 SUPER16GB1TB M.2 NVMe SSD750W【80PLUS® BRONZE】3年間
FRGHLB760/WS417299,800Intel Core i7-14700FRTX 4070Ti SUPER32GB2TB M.2 NVMe SSD850W ATX電源 80PLUS GOLD1年間
G-Tune DG-I7G7S
(RTX 4070 SUPER 搭載セットモデル)
319,800円Intel Core i7-14700FRTX 4070 SUPER32GB1TB M.2 NVMe SSD750W【80PLUS® BRONZE】3年間
MDL_RH4080S377,800円AMD Ryzen 7 7800X3DRTX 4080 SUPER32GB1TB SSD1000W【80PLUS® GOLD】1年間
最高スペックならこれ!G-Tune FZ-I9G90654,800円Intel Core i9-14900KFRTX 409064GB2TB SSD (NVMe Gen4×4)1200W【80PLUS® PLATINUM】3年間

144fpsと240fpsにおける見え方の違い

引用元:NVIDIA GeForce Japan

144fpsと240fpsの違いは、画面の更新回数(リフレッシュレート)が異なることです。

240fpsの方が、より滑らかな動きと高速な応答性が得られますが、より高性能なPCとモニターが必要になります。

240fpsを目指す場合は、以下スペック以上のPCがおすすめです。

  • CPU: インテル® Core™ i7以上 / AMD Ryzen™ 7以上
  • GPU: NVIDIA GeForce RTX3080以上 / AMD Radeon RX 6800 XT以上
  • RAM: 16GB以上
  • SSD: 1TB以上

ゲーム内グラフィックはフルHD設定(1920×1080)を想定しています!

144FPS以上でプレイ可能なおすすめゲーミングPC

ここでは、マウスコンピューターツクモフロンティアドスパラMDL.makeのゲーミングPCを紹介しています。

イチオシは、マウスコンピューターのNEXTGEARです!

ジャックスショッピングローンを利用した分割払いであれば、支払い回数によっては金利手数料をメーカーが負担してくれるため、一括払いと値段が変わりません。

上手く活用することで、予算以上のゲーミングPCを負担を軽くして購入することが出来ます。

①FRGKB550/WS501/NTK:157,800円(税込)

スペック

■Windows 10 Home 64bit版 [正規版]
■空冷CPUクーラー(サイドフロータイプ)
■32GBメモリ (16GB x2) メモリ
■GeForce RTX 4060Ti
■AMD Ryzen 7 5700X プロセッサー
■AMD B550 チップセット
■1TB M.2 NVMe SSD
■600W ATX電源 80PLUS BRONZE
■1年間センドバック保証

②NEXTGEAR JG-A7G6T:169,800(税込)

スペック

■Windows 11 Home 64ビット
■AMD Ryzen™ 7 5700X プロセッサー
■GeForce RTX™ 4060 Ti
■16GBメモリ (8GB×2 / デュアルチャネル)
■M.2 SSD 1TB (NVMe)
■水冷CPUクーラー
■AMD B550 チップセット
■750W/AC 100V(50/60Hz)【80PLUS® BRONZE】
■3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポート

③NEXTGEAR JG-A7G6T(ホワイトカラーモデル):177,500(税込)

スペック

■Windows 11 Home 64ビット
■AMD Ryzen™ 7 5700X プロセッサー
■GeForce RTX™ 4060 Ti
■16GBメモリ (8GB×2 / デュアルチャネル)
■M.2 SSD 1TB (NVMe)
■水冷CPUクーラー
■AMD B550 チップセット
■750W/AC 100V(50/60Hz)【80PLUS® BRONZE】
■3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポート

④MDL_RH4070S:212,800円(税込)

スペック

■Windows 11 Pro 64ビット
AMD Ryzen™ 7 5700X プロセッサー
■NVIDIA® GeForce RTX™ 4070 SUPER GDDR6 12GB
■16GBメモリ
500GB SSD
■空冷CPUクーラー
■B550 チップセット
750W/AC 100V~240V(50/60Hz)【80PLUS® BRONZE】
1年間のセンドバック保証

⑤GALLERIA XA7R-R47:220,980円(税込)

スペック

■Windows 11 Home 64bit版 [正規版]
■空冷CPUクーラー
■16GB (8GB x2) メモリ
■NVIDIA GeForce RTX 4070
AMD Ryzen 7 5700X プロセッサー
■インテル B550 チップセット
■1TB M.2 NVMe SSD
■650W ATX電源 80PLUS BRONZE
■1年保証

超おすすめ!→NEXTGEAR JG-A7G7S:229,900円(税込)

スペック

■Windows 11 Home 64ビット
■AMD Ryzen™ 7 5700X プロセッサー
■GeForce RTX™ 4070 SUPER
■16GBメモリ (8GB×2 / デュアルチャネル)
■M.2 SSD 1TB (NVMe)
■水冷CPUクーラー
■AMD B550 チップセット
■750W/AC 100V(50/60Hz)【80PLUS® BRONZE】
■3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポート

⑦GALLERIA RM5C-R47S:241,980円(税込)

スペック

■Windows 10 Home 64bit版 [正規版]
■空冷CPUクーラー
■16GB (8GBx2) (DDR4-3200)
■NVIDIA GeForce RTX 4070 SUPER
■インテル Core i5-14400F プロセッサー
■インテル B760 チップセット
■500GB M.2 NVMe SSD
■750W ATX電源 80PLUS GOLD
■1年保証

⑧FRGKB760/WSA/NTK:244,800円(税込)

スペック

■Windows 11 Home 64bit版 [正規版]
■空冷CPUクーラー(サイドフロータイプ)
■32GB (16GB x2) メモリ
■GeForce RTX 4070 SUPER
■インテル Core i7-14700F プロセッサー
■インテル B760 チップセット
■1TB M.2 NVMe SSD
■850W ATX電源 80PLUS GOLD
■1年間センドバック保証

⑨FRGAG-B760/WS402/NTK:249,800円(税込)

スペック

■Windows 10 Home 64bit版 [正規版]
■空冷CPUクーラー(サイドフロータイプ)
■32GB (16GB x2) メモリ
■GeForce RTX 4070 SUPER
■インテル Core i7-14700F プロセッサー
■インテル B760 チップセット
■1TB M.2 NVMe SSD
■850W ATX電源 80PLUS GOLD
■1年間センドバック保証

⑩GALLERIA RM7C-R47:249,980円(税込)

スペック

■Windows 10 Home 64bit版 [正規版]
■空冷CPUクーラー
■16GB (8GBx2) (DDR4-3200)
■NVIDIA GeForce RTX 4070
■インテル Core i7-14700F プロセッサー
■インテル B760 チップセット
■500GB M.2 NVMe SSD
■650W 電源 (80PLUS BRONZE)
■1年保証

⑪MDL_RH4070TS:272,800円(税込)

スペック

■Windows 11 Pro 64ビット
AMD Ryzen™ 7 5700X プロセッサー
■NVIDIA® GeForce RTX™ 4070 SUPER GDDR6 12GB
■16GBメモリ
500GB SSD
■空冷CPUクーラー
■B550 チップセット
1,000W/AC 100V~240V(50/60Hz)【80PLUS® GOLD】
1年間のセンドバック保証

⑫Crazy Raccoonコラボモデル→GALLERIA CRA7C-R47:274,980円(税込)

スペック

■Windows 11 Home 64bit版 [正規版]
■空冷CPUクーラー
■16GB (8GB x2) メモリ
■NVIDIA GeForce RTX 4070
■インテル Core i7-14700F プロセッサー
■インテル B760 チップセット
■1TB M.2 NVMe SSD
■650W ATX電源 80PLUS BRONZE
■1年保証

⑬G-Tune DG-I7G7S:289,800円(税込)

スペック

■Windows 11 Home 64ビット
■インテル® Core™ i7-14700F プロセッサー
■GeForce RTX™ 4070SUPER
■32GBメモリ (16GB×2 / デュアルチャネル)
■M.2 SSD 1TB (NVMe Gen4×4)
■水冷CPUクーラー (240mmラジエーター)
■インテル® B760 チップセット
■750W/AC 100V(50/60Hz)【80PLUS® BRONZE】
■3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポート

⑭FRGHLB760/WS417:299,800円(税込)

スペック

■Windows 11 Home 64bit版 [正規版]
■水冷CPUクーラー
■32GB (16GB x2) メモリ
■GeForce RTX 4070Ti SUPER
インテル Core i7-14700F プロセッサー
■インテル B760 チップセット
■2TB M.2 NVMe SSD
■850W ATX電源 80PLUS GOLD
■1年間センドバック保証

⑮GALLERIA XA7R-R47TS:302,980円(税込)

スペック

■Windows 10 Home 64bit版 [正規版]
■空冷CPUクーラー
■16GB (8GBx2) (DDR4-3200)
■NVIDIA GeForce RTX 4070Ti SUPER
■AMD Ryzen 7 5700X プロセッサー
■インテル B760 チップセット
■1TB M.2 NVMe SSD
■750W ATX電源 80PLUS GOLD
■1年保証

⑯G-Tune DG-I7G7S(RTX 4070 SUPER 搭載セットモデル):319,800円(税込)

【ゲーミングデバイスセット付き】

内容はパソコン本体、マウス、キーボード、ヘッドセット、液晶ディスプレイです。

付属製品(Amazonで購入した場合、総額約44,000円)

モニター:iiyama G-MASTER GB2470HSU-5(165hz)

マウス:Logicool G304

キーボード:Logicool G213r

ヘッドセット:Logicool G431

スペック

■Windows 11 Home 64ビット
■インテル® Core™ i7-14700F プロセッサー
■GeForce RTX™ 4070 SUPER
■32GBメモリ (16GB×2 / デュアルチャネル)
■M.2 SSD 1TB (NVMe Gen4×4)
■水冷CPUクーラー (240mmラジエーター)
■インテル® B760 チップセット
■750W/AC 100V(50/60Hz)【80PLUS® BRONZE】
■3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポート

240FPS以上でプレイ可能なおすすめゲーミングPC

①MDL_RH4080S:377,800円(税込)

スペック

Windows 11 Pro 64ビット
■AMD Ryzen™ 7 7800X3D プロセッサー
■NVIDIA® GeForce RTX™ 4080 SUPER GDDR6 16GB
■32 GBメモリ
1TB SSD 
■空冷CPUクーラー
■B650 チップセット
■1,000W/AC 100V~240V(50/60Hz)【80PLUS® GOLD】
■保証期間はご購入から1年間

②FRGBZ790/D:384,800円(税込)

スペック

■Windows 11 Home 64bit版 [正規版]
■空冷CPUクーラー
■32GB (16GB x2) メモリ
■NVIDIA GeForce RTX 4080 SUPER
■インテル Core i7-14700F プロセッサー
■インテル Z790 チップセット
■1TB M.2 NVMe SSD
■1200W ATX電源 80PLUS PLATINUM
■1年間センドバック保証

③GALLERIA ZA9C-R48S:489,980円(税込)

スペック

■Windows 11 Home 64bit版 [正規版]
■水冷CPUクーラー
■32GB (16GB x2) メモリ
■NVIDIA GeForce RTX 4080 SUPER
■インテル Core i9-14900KF プロセッサー
■インテル Z790 チップセット
■1TB M.2 NVMe SSD
■1000W ATX電源 80PLUS PLATINUM
■1年保証

④FRGBZ790/M213:519,800円(税込)

スペック

■Windows 11 Home 64bit版 [正規版]
■空冷CPUクーラー
■32GB (16GB x2) メモリ
■NVIDIA GeForce RTX 4090
■インテル Core i9-14900KS プロセッサー
■インテル Z790 チップセット
■1TB M.2 NVMe SSD
■1500W ATX電源 80PLUS PLATINUM
■1年間センドバック保証

⑤FRGBZ790/KS:559,800円(税込)

スペック

■Windows 11 Home 64bit版 [正規版]
■水冷CPUクーラー
■32GB (16GB x2) メモリ
■NVIDIA GeForce RTX 4090
■インテル Core i9-14900KS プロセッサー
■インテル Z790 チップセット
■2TB M.2 NVMe SSD
■1500W ATX電源 80PLUS PLATINUM
■1年間センドバック保証

⑥GALLERIA ZA9C-R49:579,980円(税込)

スペック

■Windows 11 Home 64bit版 [正規版]
■水冷CPUクーラー
■32GB (16GB x2) メモリ
■NVIDIA GeForce RTX 4090
■インテル Core i9-14900KF プロセッサー
■インテル Z790 チップセット
■1TB M.2 NVMe SSD
■1000W ATX電源 80PLUS GOLD
■1年保証

⑦G-Tune FZ-A9G90:599,800円(税込)

スペック

■Windows 11 Home 64ビット
AMD Ryzen™ 9 7900X プロセッサー
■GeForce RTX™ 4090
■64GBメモリ (32GB×2 / デュアルチャネル)
■M.2 SSD 2TB (NVMe Gen4×4)
■水冷CPUクーラー (360mmラジエーター)
AMD X670 チップセット
■1200W/AC 100V(50/60Hz)【80PLUS® PLATINUM】
■3年間無償保証・24時間×365日電話サポート

⑧G-GEAR neo GX9J-S241/ZB:619,800円(税込)

※キーボード、マウス、モニターは別売り

スペック

■Windows 11 Home
■インテル® Core™ i9-14900K プロセッサー
■NVIDIA® GeForce RTX™ 4090 / 24GB (GDDR6X)
■32GBメモリ (16GBx2枚) DDR5-4800
■1TB SSD (M.2規格 / NVMe接続)
■水冷CPUクーラー
■インテル® Z790
■G-GEAR電源 CSZ1000V5GGP (定格1000W) ATX3.0準拠 12VHPWR対応 80PLUS GOLD対応
■保証期間はご購入から1年間

⑨最高スペックならこれ!→G-Tune FZ-I9G90:654,800円(税込)

スペック

■Windows 11 Home 64ビット
インテル® Core™ i9-14900KF プロセッサー
■GeForce RTX™ 4090
■64GBメモリ (32GB×2 / デュアルチャネル)
■M.2 SSD 2TB (NVMe Gen4×4)
■水冷CPUクーラー (360mmラジエーター)
インテル® Z790 チップセット
■1200W/AC 100V(50/60Hz)【80PLUS® PLATINUM】
■1年間無償保証・24時間×365日電話サポート

ゲーミングPCの購入前に知っておくべきこと

ゲーミングPCを購入する前に知っておくべきことについて、確認しておきましょう。

  • 保証期間やアフターサービス:ゲーミングPCは高価な商品なので、万が一の故障に備えて保証期間やアフターサービスを確認しておくことが大切です。
  • ゲーミングPCを長持ちさせるコツ:PCの性能を長持ちさせるためには、定期的な内部クリーニングや冷却システムの点検、パーツのアップグレードなどが必要です。
  • 必要な周辺機器:ゲーミングPCだけでなく、ゲームを快適にプレイするためのモニターやキーボード、マウスなどの周辺機器も一緒に検討しましょう。

XDefiant(エックスディファイアント)に関してのよくある質問

フォートナイトに関してのよくある質問

PS5、XBOX版とPC版の違いは何ですか?

PS5、XBOX版はフレームレートが120上限ですが、PC版にはフレームレート上限がありません。

そのため、PC版の方が有利に戦うことが可能です。

XDefiantはいつリリースされますか?

5月21日にリリースされることが決定しました。

ネット回線は無線でも大丈夫?

プレイ自体は可能ですが、おすすめしません。

有線でのプレイが最適ですが、難しいようであればゲーミングルーターを購入し、少しでも回線速度を上げましょう。

XDefiantはどこからダウンロードできる?

PS5、XBOXはストアからダウンロードが可能です。

PCはUbiConnectのみからダウンロード可能となっており、steamからはダウンロード出来ませんので注意してください。

下記がダウンロードページとなります。

まとめ

引用元:エックスディファイアント公式サイト

以上、XDefiant(エックスディファイアント)の魅力、おすすめのゲーミングPC、推奨スペックについての解説でした。

分かりやすさ、遊びやすさ、そして自分だけのカスタマイズ要素という、多くの魅力がオープンテストだけでも詰まっていた作品です。

サーバーの弱さ、武器や勢力バランスなど、改善の余地は沢山あるものの、「CoD」の元プロデューサーが開発していることもあり、カジュアル主体の幅広いプレイヤー層が楽しむことができる作品といえます。

基本プレイ無料なので、リリース後は是非ダウンロードして遊んでみましょう!

それでは、また!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 無料でCoDぽく、スキルのあるFPS。。。
    シャッターラインってどうしてあぁなったんや。。。

コメントする

目次