【どこで買うべき?】ゲーミングPCの価格をランキング形式で比較!詳細はこちら!

【ホワイトカラー】リニューアル!GALLERIA×CRコラボゲーミングPCについて解説!おすすめCRコラボモデルも紹介

当サイトでは、全画面広告やポップアップ広告などの不適切な広告は一切使用しておりません。当サイト内容と関連のあるゲームやゲーミングデバイスに関連する広告のみを掲載しております。
【ホワイトカラー】リニューアル!GALLERIA×CRコラボゲーミングPCについて解説!おすすめCRコラボモデルも紹介

アイキャッチ画像引用元:ドスパラ公式サイト

【この記事の制作にchatGPTなどの生成AIは使用していません。生成AIの使用に関する当サイトのガイドラインはこちら

どうも、しーです!

BTOメーカーの定番であるドスパラが展開しているゲーミングPCブランド「GALLERIA」。

GALLERIAでは以前から大人気ゲーミングチームである「CrazyRaccoon」のコラボゲーミングPCを販売していましたが、2025年4月25日からリニューアルバージョンであるホワイトカラーコラボモデルの販売も開始しました!

今回の記事では新発売されたCrazyRaccoonコラボホワイトモデルについて解説します!

その中でもおすすめなゲーミングPCも合わせて紹介しますので気になっている方はぜひ最後までご覧ください!

「だるまいずごっど」や「ありさか」、「赤見かるび」などの大人気ストリーマーを抱えたチームのコラボPCとなっています!

おすすめのCRコラボホワイトカラーモデルまで飛ばしたい方はこちら

「しーのゲームメイン色々ブログ」おすすめゲーミングPC7選
スクロールできます


ケースデザイン
製品サイト詳細ページ詳細ページ詳細ページ詳細ページ詳細ページ詳細ページ詳細ページ
モデル名NEXTGEAR JG-A5A7XNEXTGEAR JG-A7G70NEXTGEAR JG-A7A70NEXTGEAR JG-A7A7X
イチオシ!
GALLERIA XA7R-97XTGALLERIA XA7R-R57TGALLERIA XA7R-R58
価格189,800円249,800円264,700円274,800円329,980円379,980円429,980円
グラボRX7700XTRTX5070RX9070RX9070XTRX9070XTRTX5070TiRTX5080
CPURyzen 5 7500FRyzen 7 7800X3DRyzen 7 7700Ryzen 7 7700Ryzen 7 7800X3DRyzen 7 9800X3DRyzen 7 7800X3D
標準メモリ16GB16GB16GB16GB32GB32GB32GB
標準ストレージ1TB SSD1TB SSD1TB SSD1TB SSD1TB SSD1TB SSD1TB SSD
標準保証期間3年3年3年3年1年1年1年
推奨モニター解像度&HzFHD:160HzFHD:240Hz
WQHD:120Hz
FHD:240Hz
WQHD:120Hz
FHD:300Hz
WQHD:160Hz
FHD:300Hz
WQHD:160Hz
FHD:300Hz
WQHD:160Hz
WQHD:240Hz
4K:120Hz
解像度別FPS目安FHD:105FPS
WQHD:77FPS
4K:43FPS
FHD:144FPS
WQHD:109FPS
4K:64FPS
FHD:153FPS
WQHD:115FPS
4K:67FPS
FHD:153FPS
WQHD:115FPS
4K:67FPS
FHD:165FPS
WQHD:126FPS
4K:75FPS
FHD:173FPS
WQHD:134FPS
4K:80FPS
FHD:203FPS
WQHD:159FPS
4K:97FPS
モンハンワイルズゴーストオブツシマなどの重量級ゲーム25タイトルの平均FPS。
フレーム生成&アップスケーリングなし(DLSS&FSR)
Ryzen 7 9800X3Dでの検証数値となるため実際の数値はCPUによって異なります。
参考記事はこちら
目次

リニューアル!CRコラボゲーミングPCについて解説

引用元:ドスパラ公式サイト
この記事は下記の方に向けた内容となっています

CRコラボPCの購入を検討している方

CRコラボPCのリニューアルポイントについて知りたい方

リニューアルされたCRコラボモデルの中でもおすすめなゲーミングPCが知りたい方

デザインが刷新!ホワイトを基調としたサイド&フロントガラスパネルケース

引用元:ドスパラ公式サイト

リニューアルされたCRコラボモデルではホワイトカラーを基調としたオリジナルデザインゲーミングPCが販売されます。

既存のCRコラボモデルと比較して大幅リニューアルしており、コラボモデルの中では貴重なホワイトカラーゲーミングPCとなりました。

引用元:ドスパラ公式サイト

画像のように両サイドがガラスパネルとなっているので、テーブルの右側左側どちらに設置しても映えるデザインとなっています。

旧モデルデザイン
引用元:ドスパラ公式サイト

画像の通り旧モデルもかなりかっこいいデザインなので旧モデルの方が好きな方も多いと思います!

水冷CPUクーラーのヘッドがCRコラボモデル限定デザイン

引用元:ドスパラ公式サイト

リニューアルされたCRコラボモデルすべてにオリジナル水冷ヘッドデザインのCPUクーラーが搭載されています。

上記画像のように水冷ヘッドデザインは一種類ではなく「だるまいずごっど」、「ありさか」などの人気メンバーの中から選ぶ事が可能です。

ゲーミングPC内部も含めてコラボデザインというこだわりです!

【特典】コラボモデルオリジナルデスクトップ壁紙が付属

引用元:ドスパラ公式サイト

CRコラボモデルには購入者特典としてオリジナルのデスクトップが付属しています。

購入時点でプリインストール&壁紙設定もされているため、購入して起動したらすぐに壁紙を楽しむことが出来ます。

特典に関しては正直ぶいすぽっ!コラボモデルの方が豪華ですが、ファンにはたまらない特典です!

2026年1月31日まで旧コラボモデル買取金額10%キャンペーン実施

引用元:ドスパラ公式サイト

旧CRコラボモデルを既に所有している方向けの購入者特典として、旧コラボモデルの買取金額を10%上乗せして貰えるチラシが同梱しています。

古いパーツが搭載された旧CRモデルを保有している方でも安心して買い替えることが出来る特典です!

CRコラボモデルのおすすめゲーミングPCを紹介

引用元:ドスパラ公式サイト

ここからはリニューアルされたCRコラボモデルの中からおすすめなスペックのゲーミングPCを紹介します。

RTX5070以上が搭載されたモデルあれば基本的にどんなゲームでも快適に遊ぶことが出来ます!

ショッピングローンを利用した分割払いであれば支払い回数によっては金利手数料をメーカーが負担してくれるため、一括払いと値段が変わりません。

上手く活用することで予算以上のゲーミングPCを負担を軽くして購入することが出来ます。

スクロールできます


ケースデザイン
製品サイト詳細ページ詳細ページ詳細ページ詳細ページ詳細ページ詳細ページ詳細ページ
モデル名GALLERIA CRA5C-R56T
GALLERIA CRA7C-R57GALLERIA CRA7R-R57GALLERIA CRA7C-R57TGALLERIA CRA7R-R57TGALLERIA CRA9C-R58GALLERIA CRA9C-R59
価格269,980円369,800円419,980円429,980円479,980円629,980円899,980円
グラボRTX5060TiRTX5070RTX5070RTX5070TiRTX5070TiRTX5080RTX5090
CPUCore i5 14400FCore Ultra 7 265FRyzen 7 9800X3DCore Ultra 7 265FRyzen 7 9800X3DCore Ultra 9 285KCore Ultra 9 285K
標準メモリ32GB32GB32GB32GB32GB32GB32GB
標準ストレージ1TB SSD1TB SSD1TB SSD1TB SSD1TB SSD1TB SSD1TB SSD
標準電源容量650W 80PLUS BRONZE750W 80PLUS GOLD750W 80PLUS GOLD850W 80PLUS GOLD850W 80PLUS GOLD1000W 80PLUS GOLD1200W 80PLUS PLATINUM
通常保証期間1年1年1年1年1年1年1年
メモリ、ストレージなどの一部パーツは購入画面でカスタマイズ可能です。

おすすめのCRコラボゲーミングPC7選

①GALLERIA CRA5C-R56T Crazy Raccoon コラボモデル:269,980円(税込)

スペック

■Windows 11 Home 64bit版 [正規版]
■MSI MAG CORELIQUID E240 (ARGBライティング対応) + 水冷ヘッドCRデザイン
■32GBメモリ DDR5 メモリ
■NVIDIA GeForce RTX 5060Ti 8GB
インテル Core i5-14400F プロセッサー
■インテル B760 チップセット
■1TB M.2 NVMe SSD
■650W 電源 (80PLUS BRONZE)
■1年保証

②GALLERIA CRA7C-R57 Crazy Raccoon コラボモデル:369,980円(税込)

スペック

■Windows 11 Home 64bit版 [正規版]
MSI MAG CORELIQUID E240 (ARGBライティング対応) + 水冷ヘッドCRデザイン
■32GBメモリ DDR5 メモリ
■NVIDIA GeForce RTX 5070
インテル Core Ultra 7 265F プロセッサー
■インテル B860 チップセット
■1TB M.2 NVMe SSD
■750W 電源 (80PLUS GOLD)
■1年保証

③GALLERIA CRA7R-R57 Crazy Raccoon コラボモデル:419,980円(税込)

スペック

■Windows 11 Home 64bit版 [正規版]
MSI MAG CORELIQUID E240 (ARGBライティング対応) + 水冷ヘッドCRデザイン
■32GBメモリ DDR5 メモリ
■NVIDIA GeForce RTX 5070
AMD Ryzen 7 9800X3D プロセッサー
■AMD B650 チップセット
■1TB M.2 NVMe SSD
■750W 電源 (80PLUS GOLD)
■1年保証

④GALLERIA CRA7C-R57T Crazy Raccoon コラボモデル:429,980円(税込)

スペック

■Windows 11 Home 64bit版 [正規版]
MSI MAG CORELIQUID E240 (ARGBライティング対応) + 水冷ヘッドCRデザイン
■32GBメモリ DDR5 メモリ
■NVIDIA GeForce RTX 5070Ti
インテル Core Ultra 7 265F プロセッサー
■インテル B760 チップセット
■1TB M.2 NVMe SSD
■850W 電源 (80PLUS GOLD)
■1年保証

⑤GALLERIA CRA7R-R57T Crazy Raccoon コラボモデル:479,980円(税込)

スペック

■Windows 11 Home 64bit版 [正規版]
MSI MAG CORELIQUID E240 (ARGBライティング対応) + 水冷ヘッドCRデザイン
■32GBメモリ DDR5 メモリ
■NVIDIA GeForce RTX 5070Ti
AMD Ryzen 7 9800X3D プロセッサー
■AMD B650 チップセット
■1TB M.2 NVMe SSD
■850W 電源 (80PLUS GOLD)
■1年保証

⑥GALLERIA CRA9C-R58 Crazy Raccoon コラボモデル:629,980円(税込)

スペック

■Windows 11 Home 64bit版 [正規版]
MSI MAG CORELIQUID E240 (ARGBライティング対応) + 水冷ヘッドCRデザイン
■32GBメモリ DDR5 メモリ
■NVIDIA GeForce RTX 5080
インテル Core Ultra 9 285K プロセッサー
■インテル Z890 チップセット
■1TB M.2 NVMe SSD
■1000W 電源 (80PLUS GOLD)
■1年保証

⑦GALLERIA CRA9C-R59 Crazy Raccoon コラボモデル:899,980円(税込)

スペック

■Windows 11 Home 64bit版 [正規版]
MSI MAG CORELIQUID E240 (ARGBライティング対応) + 水冷ヘッドCRデザイン
■32GBメモリ DDR5 メモリ
■NVIDIA GeForce RTX 5090
インテル Core Ultra 9 285K プロセッサー
■インテル Z890 チップセット
■1TB M.2 NVMe SSD
■1200W 電源 (80PLUS PLATINUM)
■1年保証

CRコラボモデルに関するよくある質問

CRコラボモデルと通常のモデルは何が違うの?

オリジナルデザインのPCケースを使用している上にCPUクーラーのヘッドデザインもオリジナルとなっています。

コラボモデルと通常モデルの違いについては下記記事を参考にしてください。

ゲーミングノートPCを検討しているんだけど、ノートPCはおすすめしない?

部屋にデスクトップを置くスペースがあるのであれば、おすすめしません。

詳しくは下記記事にて解説しています。

CRコラボモデル以外で良いので他のメーカーと比較したい

BTOメーカー7社をランキング形式で紹介した記事も作成しています。

詳しくは下記記事をご覧ください。

まとめ

引用元:ドスパラ公式サイト

リニューアルされたCRコラボモデルについて解説しました!

既存のモデルから大きく刷新されオリジナルデザインケースだけでなくオリジナル水冷ヘッドデザインなどファンにはたまらない特典が多数追加されたため、魅力の増えたモデルになりました!

通常モデルよりも高額にはなりますがCRを推している方にとって、金額以上の価値があるゲーミングPCとなっているのでファンの方はぜひ購入してゲームを遊びましょう!

それでは、また!

参考になったらぜひお友達にもシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次